早川 慶太 ひとりごと  バックナンバーは最下行から

整備事例W220-BENZ S430

取付部に約3mmの深さの円形状のキズが、、、、
これはマズイ!!!!
(2007.3.9[Fri])


ブッシュ交換!
☆キズの部分もアルミ溶接にて修正済み
(2007.3.8[Thu])

W220 整備事例
豊中店早川です。
昨日入庫のW220-BENZ S430 130,000km超
またまた足廻り編。


余談ですが、最近中古車でも走行距離の少ない車両を
探すのに一苦労。
同じ考えを持つ業者さん&希望されるユーザー様が多い
ので、当然走行距離の少ない車両は高価に。。。
ウマイ事なってるなぁ市場は (ToT)

距離が走ってるからダメ!っというわけではありませんが
やはり新車に近い走行フィーリングを求めると少ないに
越したことはないです。
故障とは判断されなくてもくたびれた車とそうでないクルマ
違いははっきり出てますよ!
日本での使用状況は大抵シビアコンディション。
ストップ&GOの繰り返しですから。

ウチもエエ中古車求めてもっとがんばらなあきません!

で本題へ。
このタイプもブッシュ関係(人間で言う関節の軟骨部)
の作業が多い車両です。
一番要チェック箇所はロアアームのボディ側ブッシュの
状態。
最悪のケースの一歩手前、って感じのこの車両。
その最悪のケースとはブッシュがヘタリ過ぎてロアアーム
自身が遊んでしまい(半脱臼みたいな感じ?)取付部を
損傷させてしまいます。
しかも取り付け部はアルミ製。部品代15万超え。。(泣)

この車両はキズのみで曲がり変形等は見られなかったので
とりあえず脱着してアルミ修正を行いました。
(画像参照)

アルミの溶接はかなりの技を必要とする為、いつも
お世話になってる取引先のOサンにご紹介いただき、
素晴らしい技術をお持ちのNTサンの元へ駆け込んで
きました。
新たな「職人」に出会わせて頂き、またまた興奮テンション↑(笑)
いやーいい整備が出来ました。

W220乗りのお客様!上記のような事になる前にぜひぜひ
足廻りの点検を。
ブッシュ交換で済むのにエンジン下のアルミフレーム脱着
まで及んでしまうとたまりません。
再度「点検の重要性」を感じた整備でした。

Fさま、ご入庫ありがとうございました。
S430、気持ちイイ乗り味でご納車したいと思います!
(2007.3.6[Tue])

ツイてる?昔ばなし
2007年03月02日 (金)
豊中店・早川です。
最近クルマの話が多かったのでこの辺で休憩がてら
情けないがツイてる昔ばなしでも。。


この時期になるといつも思い出します。

高校3年の冬。
僕にとっては待ち焦がれた時期。野球を唯一離れられた
時期でもあり?遊ぶ時間がたっぷりやったて事もあります。
(進路は野球の方で決まってましたので)
そんな中、自分の中で最も優先されたのが自動車教習所通いでした。
気合入れました。高校3年で一番勉強しました(笑)
その甲斐あって2月17日に晴れて免許証をGET^^

っとその翌日の話です。

当時はあの辛い阪神大震災の起こった年でした。
神戸の隣、明石市に試験場があるのですがそこは
半壊状態で試験を受けられる状態ではなく、、、
わざわざ大阪の親戚宅に住民票を移してまでして
光明池試験場にて免許取得しました。
(実は、震災による特別処置でそんなことしなくても
受けることができてたそうですが、、)

翌日には区役所にて再度転出届もだし、いつもどおり
JRハイウェイバスにて帰宅。
(大阪に遊びにくる時はいつもハイウェイバス)
ハイウェイバスって道のり長いので高速途中でトイレ休憩
があるんです。僕はバスを降りて売店に。

「うわ、R32GTRや!!!!いや、GTR仕様か。」
「あれは??ベンツ??」

売店から外を見ると今まで乗せてもらう物でしかなかった
クルマがズラリと並んでるやないですか!!
テンション↑↑ クルマの中覗いたりもしました(笑)
「すぐに俺もサービスエリアデビューか〜」
ウカれていたその時、凍りつく出来事が。

「バスがない!」(お約束か?!免許inのカバンはバスの中)

ずっと先のガソリンスタンドを通過するバスが、、、
出口近辺によくありますよね、スタンドが。

「俺の免許がぁーーーーー!!!」

叫んでいたと思います。
このときの走り、我が人生で最速だったと確信してます。
結局出口付近まで全力で走りましたがバスに追いつけるハズもなく。。。

そのときです。震災救援車という幕のはったワンボックスが停車。
パワーウィンドウがウィィィーン。
「兄ちゃん!どーしたんやー??」
「めめめめ!、、、ゴホッ!免許がーーー!!」

それだけで大体事情は察して頂けたのでしょう。
乗せて頂けバスを追い越し、次のバス亭で無事乗車。

素晴らしい。ツイてる。ツキすぎてる。
捨てる神あればひろう神あり。

あの時は状況が状況だっただけに連絡先を聞くことも
せず、ただただお礼だけ言ってお別れしたのが悔やまれます。
今はその免許証があることでこの仕事させて頂けてます。
ホントありがたい。

それともう一つ。降りるときです。

当然ムカついていた自分は、情けない抵抗を、、
一区間料金を「チャリン〜」とBOXへ。

「ありがとぅございましたぁー」と事務的な挨拶が、、
「ゲ!おっさん全く気づいてない!キーーーー」
さらにムカつきましたが、まあエエワ。

っと思って財布見るとしっかり大阪→目的地までの切符が。
「そう言えば大阪で買ったんやった!」っという事は・・・
一区間分の損。
ひろう神あれば捨てる神あり?
悪いことはするもんやないなぁ。


PS/乗せていただいたサービスエリアは加西です。
   西行き車線で、安富まで送っていただけました。
   ピンと来た方はぜひご連絡を^^

書いてるとテンション上がって長文に。。。スミマセン。
(2007.3.2[Fri])

W211ブレーキ交換
2007年02月23日 (金)
豊中店・早川です。
今回は整備事例


BENZ E500AV (W211)ブレーキパット前後交換
&ディスクローター研磨。
走行距離55,000km 2003年式

お客様より点検にて入庫いただきました。
点検結果、前後ブレーキパットの残量不足とディスク
ローターの磨耗。オマケにストラットアームのブッシュ
ヘタリ、ロアアームボールジョイントのガタが、、、

「W211か、、、、」
この車種はブレーキシステムに超最新技術が投入されてます。
詳しい説明は除きますが、ほとんど電子制御ブレーキ。
よって通常のブレーキパットの交換方法では不可能と
されております。キャリパーが勝手に動くんですから。

「参ったなー足回りのブッシュ、ボールジョイント交換
もあるしな、、ブレーキキャリパー脱着は免れない(TT)」
てなわけで困ったときの本社工場!
方法について伝授いただきました。(森サンありがとう!)

それにしても足回りのブッシュ、ボールジョイントの
ガタなりヘタリが早く感じるのはオレだけ??!!
時間が非常にかかるな。。。。

W220、W211など、当分足廻りリフレッシュ作業は多く入庫
しそうです。

ただ、交換後のフィーリングがたまらない!!
確実に復活します。ちょっと作業代の方がかかりますが
生き返ったような感じになりますよ。

長くお乗りいただきたい。その為にもしっかり整備は
していかねばと感じております。

最近お客様より足廻りの相談の多い事に喜びを感じている
早川でした。
足廻りにはちょっとウルサイですよ(笑)
2007.2.24[Sat]

もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta